ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2006年04月03日

管釣り

仕事も休みで、天気も良かったので、管釣りに行ってきました。
管釣り
風が強かったので、キャスティングに少し苦労しましたが・・・。
釣果は、レインボー・トラウト、計16匹で、納得がいくものでした。face02
6匹バラしましたが・・・。スプーンも1個、殉職しました。これが結構痛い。face07
久しぶりに、楽しい釣りになりました。
管釣り


同じカテゴリー(エリアフィッシング)の記事画像
フィッシングエリア戸神の池
瑞浪フィッシングパーク
今年 初釣り
一宮北方マス釣り場
魚の里 杉島
行ってきました「瑞浪フィッシングパーク」
同じカテゴリー(エリアフィッシング)の記事
 フィッシングエリア戸神の池 (2007-04-16 21:49)
 瑞浪フィッシングパーク (2007-03-26 21:57)
 今年 初釣り (2007-01-15 21:05)
 美濃 月見が原フィッシングセンター (2006-12-11 19:08)
 一宮北方マス釣り場 (2006-11-20 21:36)
 魚の里 杉島 (2006-10-22 21:26)

この記事へのコメント
今日は全国的に風が強いみたいですね。
どこに行かれたんですか?写真の風景…みたことないです(^.^;

あっ…リンクありがとうございます。
Posted by まんぼう at 2006年04月03日 15:10
>まんぼうさん
お知らせもなく、リンクしてしまいました。
(^^ゞ
場所は、愛知県一宮市の「市民憩いの場 北方マス釣り場」という所です。たしか13日ぐらいで、本年度の営業は終了でしたので、今日しかない!と・・・。キープ制限が無いので皆さん、沢山お持ち帰りしていますよ。また、10月中旬からの営業が楽しみです。\(^_^)/
Posted by at 2006年04月03日 17:03
こんばんわ
こちらもリンクさせていただきました。

愛知ですか…知らない訳だ(^.^;
浜名湖より下の管釣りは行ったことがないもんで…。

休業期間があるとなんだか寂しいですねぇ…でもそのぶん10月の営業開始が楽しみですね♪
Posted by まんぼう at 2006年04月03日 20:11
>まんぼうさん
ほんと休業期間があると淋しいですね。その間は、海釣り等で楽しみたいと思っています。エリアは、他にも、こちらでは有名?な、瑞浪フィッシングパークがありますし、浜名湖フィッシングリゾートにも行ってみたいと思っています。(^o^)
Posted by at 2006年04月03日 21:31
まめたさん、こんにちは〜\(^O^)/

面白そうな、釣り場ですね!
河川型の釣り場ですよね?
私の行く管理は河川型の小規模なものや渓流タイプなんでこんなに広いととまどっちゃいそうです。
Posted by アッチャー at 2006年04月04日 01:16
>アッチャーさん
木曽川の支流?をネットで仕切ったタイプの釣り場です。フライ・ルアー専用と餌釣り区間に分かれています。朝8時、1回の放流ですが、魚影も濃く結構釣れます。それなりにお客さんも多く、初心者や、子供もいますので、混雑時にはイライラする事も・・・。
Posted by at 2006年04月04日 09:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
管釣り
    コメント(6)